ブログ診断

【第1回ルーのブログ診断】3人目「沙奏さん」

【第1回ルーのブログ診断】3人目「沙奏さん」

こんにちは。

ブログで月500万円を稼ぐブログアドバイザーのルー(@nariagariblog)です。

 

【ルーのブログ診断】3人目の診断結果です📝

 

ルーのブログ診断結果「沙奏さん」

3人目:沙奏さん(@Kasaju2019 

ブログ名:Happy💛介護

URL:https://kasaju2019.com/

相談内容:このブログで収益化が目指せるのか、改善点はどこかを知りたい

 

ルー
ルー

介護事業19年、サービス事業所のスタッフへの指導実績は400名以上、売り上げ年商は10億、いや、もうなんか色々と凄い!

 

すでに素晴らしいキャリアをお持ちですが、ブログでも収益かができるかどうか、そして改善かあるかが相談内容

おそらくマネタイズポイントは

「セッション」

「介護サービス等のアフィリエイト」

「アドセンス」

になるでしょうかね。

益化のポイントと5つの改善点が見つかりました。

 

ブログ収益化のポイントと5つの改善点

まずはブログ収益化の部分についてです。

① ターゲットとキーワードを明確化

ブログの読者ターゲットは介護事業の

  • 経営者
  • 管理者
  • 労働者

かと思われますが、

そこの読者に向けたコンテンツを書いていけば集客ツールとして成立します。

まずは集客記事を引き続き増やしていきましょう。

ルー
ルー

記事の中身自体は悪くありません

記事タイトルの考え方

記事の内容やタイトルはどのように考えて決めていますか?

知っていたら申し訳ないのですが、僕の場合はまず「介護事業」に関連する検索キーワードのボリュームを調べて、そこから「ボリュームが高い」「成約させやすい」キーワードを選んで記事を書いていきます。

検索ボリュームの調べた方はGoogleキーワードプランナーが定番です(無料)

使い方は「Googleキーワードプランナー 使い方」などで調べて下さい

⇒ Googleの検索結果を見る

 

僕は別の有料ツールを使ってるのですが(違うのかよ)、そちらで「介護事業」のキーワードを調べてみました。

上から順に検索ボリュームが大きいキーワードになっています。

 

おそらくですが、沙奏さんが狙うべきキーワードは

  • 「介護事業 営業」
  • 「介護事業 申請」
  • 「介護事業 開業」
  • 「介護事業 起業」
  • 「介護事業 倒産」
  • 「介護事業 儲かる」

この辺りなのかなと勝手に推測しています。

あとは狙うキーワードに対して記事を書き、ブログのコンテンツを増やしていくだけです。沙奏さんは介護事業に関して経験と知識が豊富なので、記事はいくらでも書けるのではないでしょうかw

 

② SEOとユーザーを意識した5つの改善点

改善できるポイントが多いのでまとめました

  • 成約させるページへ改善
  • 内部リンク切れの見直し
  • タイトル・見出しの修正
  • テキストの強弱
  • オリジナル画像を増やす

 

成約させるページへ改善

ブログのトップページに「無料セッション」のキャンペーン情報を載せていますが、多分この場所だとクリック率は低いです。

 

なぜだと思いますか?

 

答えは、検索結果から沙奏さんのブログに訪れる人の大半がトップページではなく個別記事から入ってきているからです。

なので、個別記事にしっかり「キャンペーン情報」や「メール相談室」を表示させるべきです。

 

具体的な例を紹介していきましょう↓

リード文の付近にキャンペーン情報を

アイキャッチの下や目次の上の部分など、無料セッションのキャンペーン情報を載せるのがいいでしょう。

 

あとは、記事下にCTAを設置しましょう。

記事の下部分がCTA

CTAとは、Call To Action(コール トゥ アクション)の略で、 Webサイトの訪問者を具体的な行動(キラーページ)に誘導すること。

場所は記事の下に出現します。

CTAは広告の運用では重要なポジションになるので、ページに行ってもらえるように訴求文もしっかり考えて書きましょう。

CTAの設置の仕方については「wordpress CTA」などで調べて下さい。

⇒ Googleの検索結果を見る

  • 検索結果からくるユーザーは基本的にトップページから来ない
  • ファーストビュー付近とCTAに「キャンペーン」「メール相談」のリンクを設置する

 

内部リンク切れの見直し

この部分をクリックするとブログのログイン画面にいきます

複数回のヘルパー訪問で安心!認知症の在宅生活を継続する方法」という記事の一番最後の内部リンク「定期巡回・随時対応型訪問介護看護で覚えておきたいメリットデメリット」をクリックするとブログのログイン画面に行ってしまったのでURLを確認して修正して下さい。

 

リンクになっていない所がある

他にもリンク先のページが表示できない、内部リンクが多かったので一度全部の記事を見直す必要があります。このまま放置しておくとSEOの評価が低くなるのであまりよくありません。

 

おそらく、パーマリンクの設定でURLがおかしくなってるのだと思います。

 

パーマリンク

ワードプレスの設定→パーマリンク設定で

「共通設定」の部分を「基本」に選んでおきましょう。

多分、今「投稿名」や「カスタム構造」になっていませんか?

もしくは、日本語のパーマリンクにしてる記事をキチンとローマ字にするかのどっちかにします。

 

テキストの強弱

これは「中小介護事業の経営者の悩みその③業績に関すること」の記事の一部をスマホで見てるのですが、とても見づらいと思いませんか?

これだとユーザーの離脱に繋がりますし、「読みたい!」と思える記事じゃなければ読むのに苦労しますよね。

ここは少し行間を開けたり、大事な部分には太字や赤文字を入れるだけでとても読みやすくなります。

ルー
ルー

こちら僕のブログの一部ですが、読みやすいと思いませんか?

文章の一区切りがついたら、改行を入れて下さい

それだけで、読みやすい文章になります。

改行するタイミングが分からない人はだいたい「100文字書いたら改行」で覚えてみて下さい。だいたいスマホで見たとき3行(100文字)ぐらいで改行するとバランスが良いです。

 

オリジナル画像を増やす

先ほどの延長になりますが、記事内にもう少し画像を入れましょう。

理想はH2ごとに画像1枚です。

中小介護事業の経営者の悩みその③業績に関すること」の記事の場合、H2見出しが2つあるので、アイキャッチを含めて最低3枚は作りたい所です。

記事内に画像を入れるだけで、読みやすさがアップするのでこちらも意識してみて下さい。

あと、同じ画像を使いまわしてるのが見られますがこれはやめましょう。

1記事1画像という風に決めます。

ブログのアイキャッチや見出しの画像を作るなら「Canva」が使いやすくてブロガーの間でも人気の無料ツールがおすすめです。

⇒ Canvaの公式サイトはこちら

 

【最後に】

沙奏さん自身には経験と豊富が兼ね備わってるので、コンテンツ自身は問題ありません。

SEOの基礎、文章構成、CV(成約)させるライティング力、この辺りのレベルを高めれば収益化もまず間違いなく見えてきます。

まだ立ち上げた半年も立っていないブログなので、今はひたすら記事を書く我慢の時期です。

 

以上となります。

ありがとうございました。

 

参考になったと思ったら、ブログやツイッターで宣伝してくださいw

ルーのブログ診断」はツイッターで定期的に募集していますので、ぜひルー(@nariagariblog)をフォローして下さい。